ギャッベショップ東京・MUSUBI

ゾランヴァリギャッベ専門店

2025年!明けましておめでとうございます! &「じゅん散歩」放送決定!

195 views
約3分

2025年、明けましておめでとうございます!
本年も変わらぬご愛顧、宜しくお願い申し上げます。

ギャッベショップMUSUBIは2025年1月4日(土)から通常営業しております。
営業時間は11:00~19:00となっております。
※毎週火曜日はお店の定休日となります。

また、この度ギャッベショップMUSUBIが
1月8日(水)放映のテレビ朝日「じゅん散歩」で紹介されることが決まりました!
三代目散歩人・高田純次さんが、”一歩一会(いっぽいちえ)”をテーマに
自由気ままに街歩きをする紀行番組『じゅん散歩』にて
ギャッベショップMUSUBIがセレクトしましたギャッベ達が紹介されます!
高田純次さんとギャッベマイスターが楽しいトークの中で、
MUSUBIセレクトの「ギャッベ」が紹介されますので、ぜひご覧くださいませ^^

放送予定日:1月8日(水)9:55~10:25
※関東広域圏での放送となります。
テレビ朝日「じゅん散歩」公式ホームページはコチラ

そもそも、「ギャッベ」とは?

イランの遊牧民族によって織り続けられている手織り絨毯の事です。
高地で遊牧民と共に生活をしている羊の上質な純毛を刈り取り、
織り子さんの手によって一本の糸へ紡ぎ、天然の植物を原料にして羊毛を染色し、
遊牧民の感性豊かなデザインが絨毯に描かれていく一点モノの絨毯。
それが『ギャッベ』です。

ひとつひとつのモチーフに織り子さんの願いが込められています。

「ギャッベ」の中には様々なモチーフが描かれておりますが、
実は織り子さんの「願いや思い」がひとつひとつに込められながら描かれております。

「生命の樹」
木のようなモチーフは「生命の樹」と呼ばれ、
すくすく立派な一本の樹に育つことから、
「健康・長寿、お子様の成長を願う」
との意味合いがございます。

「鹿」
「鹿」のモチーフになりまして、
鹿さんたちは子育てを寄り添って行うことから、
「家庭円満・夫婦円満」
との願いが込められております。

上記はギャッベの代表的なモチーフになります。
他にも様々なモチーフが描かれたMUSUBIセレクトのギャッベは
下記の「ギャッベギャラリー」でご紹介しておりますので、是非ご覧ください♪
『ギャッベギャラリー』はこちらから

引き続きギャッベマイスター厳選のアートギャッベをご紹介させていただきます!
本年も皆様にアートギャッベとの素敵な出会いをご提供できるようスタッフ一同精進して参ります。

皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。

GABBEH SHOP MUSUBI