何とも言えない繊細な色合いのブルーグリーンのグラデーション。
日光が当たっている時、本当に美しいです。

ザクロはトルコやイランが原産地という説も有るせいか、カシュガイの遊牧民はギャッベの特別なモチーフとして『ザクロの木』を織り込んでいるんでしょうか。気になります。また,ザクロという名前もイランに有るザクロス山脈からきているのでは?という説も有ります。
見た目だけでなく、その絨毯や柄、文化まで掘り下げて見てみるとギャッベは更に奥が深いんです。皆様がお使いの絨毯ももしかするととっても興味深い絨毯かもしれません。普段、なにげなく眺めている物だとは思いますが、そんな視点でもご覧になってみてはいかがでしょうか??